カーフィルムの選び方と施行のポイント!最新のIR断熱フィルムとは・・・

1、カーフィルムとは?

先日、クラウンでご用命いただいたので、フィルム施工のブログを書いてみましたー♪カーフィルムを施工することは、車内の快適性は劇的に向上します。また、フィルムの施工でUVカットとIRカットという二つの重要な機能を向上させます。

フィルム施工 オンフリーク砺波店 富山県砺波市の自動車販売店

1-2、UVカットとIRカットフィルムとは?

UVカットは、紫外線から車内を保護し、車内の内装や皮膚へのダメージを軽減します。一方、IRカットは赤外線を遮断し、車内の熱を抑えます。これらの機能により、夏の暑さや紫外線からの保護が向上し、ドライブの快適性が向上します。

IRカット(断熱性能)の高いフィルムは高くなる傾向です。しかし、フィルム施工後の太陽の日差しによる温度上昇は相当抑えられます。そして、UVカット機能とIRカット機能の高いフィルムは経年による変色も少なく高機能を維持します。女性には、非常にうれしい機能です。

WINCOS カーフィルム

また、カーフィルムが施工してあることで後部座席などの視認が難しくなります。運転上中から見る際は、暗がりから明るい方向を見ることになります。内部からは見えても、外からは見えない(見えにくい)。これにより、防犯機能としても向上するものとなります。

2、カーフィルムは、車検に通るのか?

一般的に、運転席の左右及びフロントガラスに関しては、可視光線透過率70%以上という基準があります。通常の車で、完全に透明なフィルムであれば貼り付けること自体は問題ないケースが多いです。

実は、黒目って本当に日焼けしやすいんです。海外では、サングラスって当たり前に使用されていますが、日本ではいまいち利用率が低いです。そういった場合にも、フロントに施工するクリアのIR&UVカットフィルムがその力を発揮します。

過去の経験で、日差しに弱い病気を患ておられる方で全面施工などが入るケースもあります。また、女性の日焼けや夏場の温度の異常上昇を防ぐために施工が入るケースが多いです。

フィルム施工でリアガラスや後部座席の左右に関しましては、特に基準は有りません。濃すぎるものは、嫌遠される方もおられますが、正直あまり問題を感じません。ただし、発進時、後退時においては周囲確認は怠らないことをおすすめします。

3、カーフィルム施工時の注意点

また、近年ではドライブレコーダーの装着が一般化しております。ある程度までの濃さであれば問題ありませんが、濃すぎると機能が低下しますので要注意です。

最近見ることが増えたゴーストフィルムご存じですか?個人的には、NGだと思ってます。外から中の人の視線がわからないのは運転していて結構不愉快です。しかし、ファッション性から装着されているのも事実ですし、弊社でも一応(いちおう)取り扱っています。今後の車検に関しては、責任は負えませんが・・・。

カーフィルム施工、ゴーストフィルム

4、カーフィルムの施工と透過率やカラーに関して

カーフィルムを施工する際には、専門業者に依頼することが重要です。専門業者は、適切なフィルムを選定し、正確な施工を行うことができます。また、施工後のメンテナンスやアフターケアも提供してくれるため、長期間効果を維持することが可能です。

また、当店ではサンプルも常時持っております。5%以下、10%以下、15%程度、クリアなど複数の種類がございます。目的に応じて施工カラーや透過率を選びましょう。

フィルムやガラスのカラーには、黒ベースのスモーク。茶ベースのブラウン、グリーンガラスが多いです。こちらも、目的に応じて選ぶようにしましょう。

5、セダンや輸入車、低グレードでは、今だプライバシーガラスになっていないものも

セダンや輸入車、一部の車種の低グレードなどでは今もプライバシーガラス非搭載が普通です。これらの車種の際は、フィルムの施工をおすすめするケースが多いです。車両購入時には、必ず確認されることをおすすめします。

カーフィルムは、車内の快適性や安全性を向上させる便利なアクセサリーですが、選び方や施行の仕方には注意が必要です。適切な範囲のカーフィルム選び。そして、専門業者に施工を依頼することで、安心してカーフィルムを楽しみましょう!

ガラス カーフィルム施工 オンフリーク砺波

当店では、無料代車完備の予約制で作業を賜っております。使用メーカーは、基本的にはWINCOSフィルムです。シルフィードも対応できますので、ご要望に合わせてメーカー提案をさせていただきます。ぜひ、ご相談ください!

上部へスクロール